2010年11月アーカイブ

5208266186_499b9fce97_z.jpg

来週からのレッスン受講に向けて、慌てて久しぶりにメロンパン復習をしてみたり。なんとなく気忙しいこの頃、パンを焼いても写真を撮るのがめんどい、という怠けぶり。
心配事は多々あれど、全てが上手くいきますように。

週末

| コメント(2) | トラックバック(0)

5194696332_aa9fa0f5ee_z.jpg

恒例になりつつある、土曜日のクロワッサン。まだまだ、理想像には遠く。
クロワッサン後、息子の幼稚園の作品展へ。入園してからの成長っぷりには目を見張るばかり。海で泳ぐ魚のなかに「あじの開き」がいたり、じゃがいものとなりに「マラソンする人」がいたり、至る所に笑いもあり。

7ヶ月

| コメント(2) | トラックバック(0)

画像 019.png

娘、今日で7ヶ月。
相変わらずニコニコ&プクプク、癒し担当。

5188644128_810facc30b_z.jpg

今日も息子のお友達をお呼びして。初メンバー、最初の微妙な雰囲気も帰る頃にはすっかり打ち解けて、恒例ソファー周りの追いかけっこ。昨日のわがままっぷりが嘘のように、穏やかにリーダーシップをとる息子にこちらも戸惑いつつ。
最近はまっている、生クリーム使用のマフィン。

5183870391_7b5182bb7e_z.jpg

カンパーニュになるはずだったチョコ×マロングラッセのパン、急遽思いつきでバケット風に。
最近、早寝早起き生活を復活、20時に寝て4時に起き・・・7時にはパンが焼きあがる、というおかしな日々。今日はこんな時間、早く寝なければ。

5172382821_3832f6d436_z.jpg

幼稚園でもらってきたお便りを頼りに、消防署のふれあい広場へ。消火体験やロープ縛り、そしてゴセイレッドや照姫の登場など、子供たちのテンションは高く。ゴセイレッド、無音のなかで突然ポーズをとったり、消防士さんに助けられながら消火活動する姿はなかなか面白く。
帰宅後クロワッサン練習。チョコクロワッサン、焼いたそばからなくなっていくのはうれしい限り。

5168743496_d5f73e92dd_z.jpg

息子のサンドウィッチ弁当で余ってしまった食パンの耳。そうだ、ラスクにしよう、とエシレバターとお砂糖をかけてオーブンへ。昨日買ったパンも一緒に、おまけにいたずら心で昨日ふんわり感をたっぷり楽しんだねんりん家バウムクーヘンまでも一緒に。ラスクバウムクーヘン、意外な美味しさ。これから買いすぎても安心!ということで。
息子お迎え後、制服のままお友達宅へ。予防接種のため一時退散、終わってから再びお邪魔、ご近所ならではのありがたさ、そして金曜日ならではの気持ちのゆとり。今日も子供たちに大笑い。

5163675364_0edbd2c136_z.jpg

社宅時代のお友達と子連れツアー、吉祥寺へ。
5ヶ月の息子君&6ヶ月の娘、当然ながらまだ絡むこともなく、でも空気を読んでかランチ時には二人してぐっすりお昼寝してくれて。親思いのbaby達に感謝しながら久々のおしゃべり。それにしてもパンにお菓子・・・ベビーカーには粉もの袋がびっしりかけられ。散々、甘いもの食べすぎ!と話していたわりに、当分甘いもの中毒は続きそう。

朝思い立って焼いた角食。

8th

| コメント(4) | トラックバック(0)

5163127594_c375f4a797_z.jpg

イベント続きの最近。今日は8回目の結婚記念日。先週末は近所のイタリアンでお祝いランチ。ろうそく+花火!がついた豪華なデザートプレートにはまわりのお客さんも注目。
もう8年、まだ8年。結婚記念日だということも忘れ、暖房つけすぎにぐちってしまった今朝だけれど。これからも仲良く楽しく過ごせますように。

5160626193_f932b5f431_z.jpg5161230982_30ca8a3739_z.jpg

今日も朝寝坊からのスタート。バタバタついでにパンも焼いてしまえ!の勢いで少々いい加減なバケット作り。適当な割に美味しいバケットが焼きあがってくれたのはうれしい限り。ランチにお友達と試食、残りも公園遊びのお友達にお味見してもらい完売。さぁまた焼こう!

5156513317_1eaba2fecd_z.jpg5156514683_d4a2bc8d3b_z.jpg

久しぶりのクロワッサン。まだまだ、だけれど私にしてはなかなかの出来。備忘録としてアップ。もっと練習しなくては。
一緒に焼いたチョコクロワッサン、息子氏によりすごい勢いで消費されていきます。

5150617561_fdc59521b6_z.jpg

今日は私の誕生日。
いつもと変わらず吉祥寺の休日、プレゼント選びにランチ、とここでだんなさんの会社から呼び出しがかかりそのまま仕事へ。娘を抱っこしながら大荷物抱え、そして息子の手を引き・・・よたよたしながら車へ。
遅い時間にささやかにケーキでお祝い。息子の歌う、♪お誕生日はうれしいな 大きくなるから大好きさ♪に、いくつになってもお誕生日はうれしいな!を実感。
たくさんのメッセージや贈り物、みんなありがとう。

5147095691_26580e8a83_z.jpg

ここ2〜3日、朝寝坊続き。夜中にはしゃぎだしなかなか眠らない娘、外が明らんでくる頃にようやくスヤスヤと。あと1時間だけ一眠りしようかな、が2時間に・・・。そんなわけで息子のお弁当は日の丸弁当。(今朝は一眠りする前に夜中のお弁当作り!)

お買い物ついでに立ち寄ったpain au choc!のパン。エヴァンのチョコ×チョコと同じサイズの厚切りバターという、夢のような組み合わせ。

5138815294_710267a884_z.jpg

自宅バケット焼き2回目、なかなかの焼き上がり。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、2010年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。