2012年1月アーカイブ

6734446731_c1c911e661_z.jpg

遅ればせながら、いつの間にか自転車に乗れるようになった息子。また成長の階段をひとつ。

幼稚園のお遊戯会で「ぐり」がやりたかったのに、じゃんけんで負けて「とり」の役になったと寂しそうに話す姿、英会話のおやつで「海苔」がもらえなくてシクシク泣く姿(1枚足りなくてほかのおやつをもらった)、笑ってしまうようだけれど、なんだか切なくて。純粋な心、大切にしていきたい。

雪が降った日、一人で作った雪だるま

6734441201_31b6bbfb68_z.jpg

120120_102814.jpg

雪&強風のなか、意地でも傘を離さない頑固なおじょうさん。

6707411577_8fbb730cc9_z.jpg

といっても、いつも女子だけど。

お友達と銀座ランチ、タテル ヨシノにて。何年ぶり?の独り身、そして銀座、そしてフレンチ...いくつもの久しぶりが重なってテンションもUP。食事は噂通り美味しく空間も心地よく、雰囲気も手伝っていつになく恋話なども盛り上がり。お腹も心も満たされた1日。娘に手を焼いているこの頃、たまには息抜きも必要。快く送り出してくれた家族&両親に感謝、感謝! 

6687949839_2259942ecb_z.jpg

スローペースながらも少しずつ焼いてます。

6665554555_0b6de1864e_z.jpg

していました。年末年始の遊び疲れが出たかな。

弱気なとき、やはり電話してしまうのは母親。助けを求めたわけではないのだけれど、自分の予定をキャンセルして翌日朝一で駆けつけれてくれた。いくつになっても全くありがたい存在、頭が上がりません。

家族やお友達に励まされ、自分でもびっくり、2日で完全復活!お腹の調子が悪くて見たくもなかったコーヒーやチョコがもう恋しい。もう大丈夫だ。

 

先週末、物産展で買った「さくら堂」の生あんぱん、生クリーム+あんこが最高。

 

 

6649947183_469a46e83b_z.jpg

今年初焼きベーグル。

新年早々病院で会ってしまったお友達へ。昨年の年末年始を思い出すと涙もの。早く元気になってね。

6639274427_0fe9540483_z.jpg

お友達のお家へ、今年初のお茶会。
素敵なセッティングに美味しいお菓子とコーヒー、ここはホテルのティーラウンジ?と一瞬錯覚に陥ってみる。(そして子供達の叫び声に現実に引き戻される。)
パン&お菓子上手なお友達とのお茶会は美味しいものが盛りだくさん。BGMは子供達の楽しそうな笑い声で♪


6618573521_869718f447_z.jpg

おめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。