国立のインド料理屋さん「シシュマハル」でよるごはん。
レディースセット(好きなカレー・ナン・ライス・サラダ・お肉・ヨーグルトのセット。すごいボリューム)を頼みました。あと、マサラティー。ラッシーも。
鶏肉と卵の甘めカレーをセレクト。
特筆すべきはナン!
おっきぃ!おっきぃ!
ちょっと「入ってだいじょぶ?」な感じのビルだったので不安もあったのだけれど、
スタッフ(みんなインドのかた)も親切だし、おいしいし、安い。
お手軽インドトリップなかんじ(?)です。
国立のインド料理屋さん「シシュマハル」でよるごはん。
レディースセット(好きなカレー・ナン・ライス・サラダ・お肉・ヨーグルトのセット。すごいボリューム)を頼みました。あと、マサラティー。ラッシーも。
鶏肉と卵の甘めカレーをセレクト。
特筆すべきはナン!
おっきぃ!おっきぃ!
ちょっと「入ってだいじょぶ?」な感じのビルだったので不安もあったのだけれど、
スタッフ(みんなインドのかた)も親切だし、おいしいし、安い。
お手軽インドトリップなかんじ(?)です。
トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3213
こんばんわです。
はじめましてでしょうか。
このお店って昔は確か武蔵小金井にもあったんですよね。
当時は結構通っていたものです。
中央線沿線はカレーの名店多くていいですよね。
国立だとスープカレーで有名な店なんかもあったみたいだけど今はなくなってしまったのかな。
国立といえばロージナ茶房のカレーが個人的には思い出深いです笑
4563さん、はじめまして。
「ムサコー」にもあるんですね。
国立でこじんまりとやっているお店だと思ってました。
国立情報詳しいですね☆
カレーやさん以外にも
おいしいお店がいっぱいあるみたいなので
探索してみます。
私もカレー好きです!ナンもおいしいですよね♪
自宅でもナンを作ったことがあるけど、生地はうまくいくのに、焼くのが難しいです。(本場は釜で焼くんですよね?確か)
最近は辛いものにはまってるので、辛いと有名なメーヤウのカレーが気になります♪
はじめまして。
ブログへのコメントありがとうございました。実は私もインド料理好きなんです。
沖縄のコザには、なぜかインド人の方が多く住んでいて、インド料理のお店もあるんですよ。
今度沖縄に来たときには、探してみてください。
ちわわさん。
私もナン大好きです☆
あのモチモチ感はベーグルに似たものがありますよね。
ここのナンはホントにおっきくてビックリでした。
まんぼーさん。
オキナワでインド料理なんてフシギ!
さすがミクスチャーな文化ですね。
私はオキナワ料理も大好きで
オキナワへタビタビ行ってしまう理由のひとつです。
ナン美味しそう〜♪
ナン大好きですっ。
あのモチモチっとした食感。あ〜想像するだけで食べたくなってきたよ。
ナンが登場してから
カレーの概念かわりましたよね☆
ナン、えらい。
私はパンみたく
トーストしてバターつけたりするのもスキです。