おひっこし

| コメント(2) | トラックバック(0)

更新をさぼっていました。
ケンカをしていたからです。
いやな気持ちのままだと、何かをかく気分にはならないのね。
でも、仲直りしたし、記事もたまっているし、おとりよせもたくさんしたし、
そろそろ再開。

今日はアネのお引越し。そのお手伝い。
お引越しはたいへん!
普段から、お仕事と子育てと家事と、タイヘンだなー、と思っていたのに
そのすきまに、お皿をくるんだり、ダンボールにつめたり、「われもの」って書いたりしたのね。
でもそのかいあって、新しいマンションはステキ。よかったよかった。
新しい生活、いいなー。

いつかいつかのお引越しのために、日々心がけようと思うこと。
・使わないものはどんどん捨てる。
 特に、物置の2段目は要注意。今のとこにきてから一度もあけていないもの。
 あと服とか、CD・本とか、食器とか。
・分類ごとにダンボールに収納してしまっておく。
・ものをかうときは、しまう場所を考えてから。
 あと、いつかいつか、も使うかどうか。


まじめな生活

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3492

コメント(2)

aikoさん、おひさしぶりにこんにちは。
いつかくるおひっこしのためのこころがけ・・・
整理整頓にがてな私にとっては、とってもむずかしいモンダイです(涙)
でも、いまから少しづつでもやらなきゃいけないですねー。
捨てる勇気と無駄遣いしない判断力のあるひとを目指して、私もがんばりますっ!

okapiさん。

こんばんは。お久しぶりです。
暑いですね。

捨てる勇気と、無駄遣いしない判断力、だなんて
なんだかかっこいいですね。
私はもともと捨て魔なのですが
これを機にもっと捨てられるものはないかと画策中です。
お互いがんばりましょう。
近々、大掃除の日をつくろうかな。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2005年8月 7日 06:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「映画とやきにく。」です。

次のブログ記事は「結婚式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。