またあらたなレシピ本をかいました。
マフィンもパンも、まだまだ作りたいのがたくさんあるのに。
でも、とっても魅力的な本なのです。
ホームベーカリーでつくる、ちょっと変わったパンや、お菓子がたくさんなのです。
「カマンベールと黒こしょうのフォカッチャ」とか「スコッチエッグカレーパン」とか「スウィートポテト」とか
「紅茶のシフォンケーキ」とか「栗蒸しようかん」とか・・・。
なんと!と度肝をぬかれてしまうのです。
早速、コーンミールとつぶつぶコーンがたっぷりの
コーンブレッドをやいているところ。コーンはダイスキ。
朝、起きるのがますます楽しみになりそうな予感がするのです。
栗蒸し羊羹やシフォンケーキまでもが
ホームベーカリーで作れるのですか!?
びっくりですね。
aikoさんの粉キチもスピードアップですね。
コーンブレッド、楽しみにしていますね。
aikoさん、こんにちは。
最近ここに遊びに来る度に、
熱狂的にホームベーカリーがほしくなります。
でも、かつて
「第1次ホームベーカリーが熱狂的に欲しい病」のときは
みんなに
「すぐ飽きるからやめなさい」と言われたのでした(涙)
aikoさんちはどこのメーカーを使ってるんですか?
「買ったらこんなにステキ」とダンナをナットクさせるには
何と言ったらいいかしら???
Sucreさん。
そうなんです。
あと、コーンブレッドにはこれをあわせてって、
「週間パンメニュー」みたいのもあって
とてもステキです。
おかしメニューは良く考えるなーって
感心してしまうのです。
okapiさん。
ごめんなさい(>_<)
コメントスパムを消していたら
まちがってokapiさんのを(自分のも)消してしまったのです。
スパムめ。あー。悔やまれます。
ダンナサマはなかなか強敵ですね☆
かげながら応援しております。
aikoさん、
なんのこれしきっ。
スパムメールに負けぬようコメントします。
夫とのたたかいもがんばります。
いつか勝利をおさめたときには、
いちばんにこの本を買いたいとおもいマス!!
okapiさん。
毎日すてきなばんごはんを作られているのだから
きっと、ステキなパンを作られることだろうと
思うのです。がんばってください☆