パン教室−グリッシーニ・フォカッチャ−

| コメント(2) | トラックバック(0)

180808 003.jpg180808 005.jpg
グリッシーニさんとフォカッチャさん。
180808 002.jpg
ピタさん。

台風接近中だけれど、負けじとパン教室に向かうのです。

<menu>
・グリッシーニ
・フォカッチャ
・ピタ

今日はオリーブオイルをたっぷりとつかった生地。
・グリッシーニは、細長いスティック状のおつまみ的なパン。
表にはチーズ、裏にはゴマをまぶして、クルクル。
チーズとゴマが香ばしくて、これまたビールのお供によさそう。
・フォカッチャは、厚めに伸ばした生地に指で穴をあけて、たっぷりのオリーブオイル。
トッピングは「黒胡椒+ローズマリー」と「パプリカ+ガーリックパウダー」の2種類。
最後に上からお塩をパラパラするのが決め手。
オリーブオイルとトッピングが絶妙のお味!おきにいりー。
・ピタは、薄く延ばした生地を、高温でさっと焼く。
中の空洞に、卵やらお野菜やらお肉やら挟んだら、とってもおいしそう。

あんまり期待していないメニューだったのだけれど、予想外のおいしさでウレシイ。
短い時間で作れるし、活躍しそうなパンたちなのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3658

コメント(2)

フォカッチャのパプリカが鮮やかで綺麗ですね★
グリッシーニは本当におつまみに
合いそうですよね^^

ルミさん。

パプリカは色味もきれいだし
オーブンで焼かれてジュワァーと旨みもでて、goodでした。
お酒のおつまみって
こんな長細い棒状のものがあいますよね。
ポッキーとか。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2006年8月 8日 19:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「パン教室−ブリオッシュ・シナモンレーズンロール・シリアルブレッド−」です。

次のブログ記事は「プチ旅行」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。