3ヶ月

| コメント(4) | トラックバック(0)

DSC01192.JPG

遥斗君、今日で3ヶ月。
やっとこなような、あっというま、なような・・・
やっぱりあっというまかな。

よく笑ったり、手をしゃぶったり、夜よく寝るようになったり。
育児本の「3ヶ月頃の特徴」のとおり(笑)
毎日新しい成長を見せてくれるから、毎日たのしみ。

離乳食準備と、お食い初め準備のため、食器セットをネットで購入。
おもちゃみたいでかわいー。
おもちゃみたくても、使いやすさだってちゃんと。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3730

コメント(4)

こんばんわ^^流れ流れてこちらへたどり着きました^^(いづいさんのコメントより。)
とっても素敵な食器たちですね☆こんな素敵なものがあるなんて。もっと早く知っていたらって思いました。
遥斗くん、とっても可愛いらしくって^^
我が家は1歳半の娘がおります。懐かしく拝見させていただきました。
便秘のときも確かにありました〜4日出なかったことも。そんな時は綿棒で浣腸してあげたら効果覿面でした。

aikoさんこんにちはぁ。。
まぁ素敵な食器たち!!!
離乳食ゆっくりめの始まりの方が腸内環境に良いらしいですよぉ。。。
私は5ヶ月の1日目から張り切ってしまったのですが(笑)
ところで、新しいブログ、、、もし良ければメールください。。
シュールな理由により足跡残せないので(^^;)

atehamamaさん

はじめまして、コメントありがとうございます!
器たち、割れないように分厚くなっていたり
すり鉢になっていたり、滑り止めがついていたり、となかなか優秀です。
お嬢さんがいらっしゃるんですね。一番かわいいときですねー。
女の子は、お雛様とかおようふくも、なんでもかわいくってウキウキしちゃいますね。
面貌浣腸、どうやらうちのは相当しぶといらしくて、なかなか(笑)
これからもよろしくおねがいします☆

ゆっこさん。

こんにちは☆
離乳食、ゆっくりめのが便秘にはいいんですねー。なるほど。
あれからもお医者さんのお世話になっているから
かなり真剣です。日々、便秘体操ですよ(笑)
早速メール送らせてもらいました。よろしくです♪

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2007年1月28日 06:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「BCG」です。

次のブログ記事は「おさかな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。