トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3851
コメント(6)
コメントする
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (6)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (28)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (21)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (14)
- 2010年10月 (14)
- 2010年9月 (18)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (12)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (8)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (23)
- 2009年6月 (20)
- 2009年5月 (16)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (10)
- 2009年2月 (11)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (16)
- 2008年11月 (16)
- 2008年10月 (21)
- 2008年9月 (9)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (6)
- 2008年5月 (11)
- 2008年4月 (15)
- 2008年3月 (11)
- 2008年2月 (12)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (7)
- 2007年11月 (12)
- 2007年10月 (17)
- 2007年9月 (13)
- 2007年8月 (10)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (5)
- 2007年5月 (9)
- 2007年4月 (19)
- 2007年3月 (15)
- 2007年2月 (16)
- 2007年1月 (11)
- 2006年12月 (9)
- 2006年11月 (14)
- 2006年10月 (12)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (13)
- 2006年7月 (18)
- 2006年6月 (16)
- 2006年5月 (12)
- 2006年2月 (8)
- 2006年1月 (12)
- 2005年12月 (19)
- 2005年11月 (16)
- 2005年10月 (19)
- 2005年9月 (18)
- 2005年8月 (22)
- 2005年7月 (20)
- 2005年6月 (26)
- 2005年5月 (32)
- 2005年4月 (21)
- 2005年3月 (28)
- 2005年2月 (26)
- 2005年1月 (28)
- 2004年12月 (24)
- 2004年11月 (32)
- 2004年10月 (22)
- 2004年9月 (22)
- 2004年8月 (20)
- 2004年7月 (21)
- 2004年6月 (37)
- 2004年5月 (40)
- 2004年4月 (34)
- 2004年3月 (19)
- 2004年2月 (18)
お誕生日おめでとうございます!
なんだか感慨深いものだね〜!
お誕生日を迎えられることにとても感謝しちゃって思わず涙が出そうになりました・・・(苦笑)
この世に生まれてきてくれて、子供なりに一年頑張ってくれて、ママもパパも新米ながら頑張ってきて・・・
去年の今頃は大きなお腹を抱えてすごく痛い思いをした陣痛でさえ懐かしく思い出されます。
これからも頑張っていこうね〜!
お誕生日おめでとう♪
本当に早いものですねぇ〜。
一人で歩けるようになるのも時間の問題。どんどん動き回るようになって、生まれたてのころとは違う大変さが待ってるよ!!
ホント、子供を見てると知らぬ間に時間が経っているのよね。
自分が歳を重ねている事も感じずに・・・(^0^;
今までにお疲れ様&これからもガンバレ!!
近いうちに、お祝いに伺います。
akoさん。
ありがとう!
本当に、感謝の気持ちでいっぱいだよね・・。
ちょっと目を離すと死んでしまいそうな新生児だったのに
よくぞここまで大きくなってくれたなーって、感無量です。
今まで誕生日は自分のためのものって思っていたけれど、
もしかしたら、親のための誕生日でもあるのかも、って思ったり。
akoさんとは共通点がたくさんあって、とても励みになります。
これからもよろしくね。
コウくんももうすぐですね〜
winterさん。
ありがとう♪
1年間、見守ってきてくれたもんね。
お祝いにもらったパーカー、
今年も寒くなってきたから愛用しているよ。
1年前はブカブカだったのがジャストサイズ!
あー、1年経ったんだなーって。
これからもハハその2として見守ってやってね。
お誕生会は何回でもするから、遊びにきてきて♪
そんな弱々しい新生児だったのに、こんなに立派になったのは、はるくんの頑張り、周りのみんなの、中でも特にママの頑張りと愛情があったからこそだよ!!本当に、おめでとう♪♪♪
ママ2年生、頑張ろうね〜!
chisatoちゃん。
ありがとう!
生まれたとき保育器に入っていたときは本当に心配だったけど、
今ではそんなこと忘れちゃうくらいすくすく元気に育ってくれて。
ほんとにがんばってくれた!
ゆうり君もハルも一緒だね♪
そうか、2年生だ!
これからもよろしくね。