これからいくつか見る予定なので備忘録的に。
今日はS幼稚園。
まずは同じく参加しているママさん&子供達の服装に圧倒。
今日は面接?というほどのフォーマルぶり。
キリスト教の特殊な教育の幼稚園、
たて割り保育のためか、みんなが兄弟のよう。
先生はお上品で怒らず園児の性格を尊重する&行き届いた教育、との噂どおり。
さてさて我が息子、今日も最近のわんぱくぶりはとまらず
ホールのなかを終始ひとりで駆け回り。
担当についてくれた園児のお兄ちゃんからも「まったくもう〜」の声。
お教室での作業時間ではパズルに熱中していたけれど、
お祈りの時間にはまた一人大運動会・・・私は肩身狭し。
幼稚園の雰囲気は素敵だったけれど、わんぱく息子にはおとなしすぎ?の感もありでした。
終わってからお友達と反省会。
息子の勢いは止まらず、家でもぐるぐる駆け回り。
見学会での興奮&疲れもあってか、珍しくお友達の娘ちゃんを叩いたりして!
今まで聞き分けが良すぎただけに、最近のわんぱくぶりにはやや手を焼いています。
男の子だから元気なほうがよいとは思うけれど・・・。
幼稚園選びも考えを変えて、息子が楽しめるところに入れてあげたいなぁと。
写真はお友達の手作りベーグル。
ごちそうさまでした!
昨日は、お疲れさま!!
園児達が、清楚で、天使みたいだったね!幼稚園選び迷うよね!通うのは、子供だから色々見学して、子供が一番楽しんで、行ける園を探してあげたいよね♪再来週も、ハ−ドだけど・・園巡り頑張ろうね☆
娘も、昨日は手出してごめんね!!!
お互いストレス溜まってるんだろうね〜。。
日曜は、パパ達に思いっきり遊んでもらおうね(笑)
まーちゃん。
昨日はありがとう。
白いスモッグ、ほんと天使のようでかわいかったね♪
実際に見学に行くと色々わかって面白いね。
ぴったりの幼稚園が見つかるといいな。
日曜日雨ふらないといいね〜。
S幼稚園で縦割りって、息子が通っているかも??
・・・と思ったけど、よく日記を読んだら、白いスモックなのですね。
違うようでした(^^;)
親子で気に入る幼稚園が見つかると良いですね。
見学まわり、がんばってください!
きゅーぴーちゃんぷるさん。
お久しぶりです!コメントありがとう。
ご挨拶できずに引越してしまって・・・
引越し前は色々とお世話になりました。
息子君、もう幼稚園なんですね〜
きゅーぴーちゃんぷるさんはご自分の考えをしっかり持ってそうだから
幼稚園選びも気に入るところを選ばれたのでしょうね。
私達もがんばります!