入園式

| コメント(8) | トラックバック(0)

4508836823_054aa9fcdf.jpg4509523372_f6aa5c183b.jpg

あたたかな日差しのなか、息子の入園式。大きなお腹をスーツで包みつつ、出席できてよかったなぁとしみじみ。
幼稚園に通うことを楽しみにしているらしい息子、朝のお着替えも一人でがんばったものの、クラスに仲良しのお友達がいないせいか、お教室に入るとやや心細げ。式典で前の子の制服のすそを掴みながら堂々と?入場してきた姿を見たときには一安心、そして私達を見つけこの笑顔。解散後、いつもどおり園庭の遊具でひとしきり遊んで、真新しい制服を早速汚し。この調子でなんとかなるかな?

4509539412_0c84f9b00a.jpg

お祝いディナーはイタリアンを、との予定は「かっぱのおすしがたべたい」の息子発言に翻され。新幹線に乗ってやってくる納豆巻きやら甘海老のお寿司やらを嬉しそうに頬張る姿に文句もなく。和やかに、ささやかに家族でお祝い。生まれた時の写真や動画を見返したりして、ちょっと感傷的な夜。ここまですくすく育ってくれて&親としての楽しみを経験させてくれる息子に、改めてありがとう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4215

コメント(8)

息子君、入園おめでとうございます♪
同じ日に入園式だったんだね☆

笑顔もバッチリで幼稚園楽しんで行けそうだね♪

家もささやかなお祝い夕食は義理の両親達と一緒に息子のリクエストで
「とんでん」でした(笑)

あなごやマグロなどのおすしと抹茶パフェをオーダーして、相変わらず渋い息子。

お祝いらしくないけど、息子のお祝いなので、やっぱり息子の希望優先になるよね〜☆

幼稚園違ってもまた遊んでね〜!!

おめでとう!お天気でよかったね。
今朝の初登園、ビショビショで園に到着…
ハル君は泣かずにバスに乗れたかな?

入園おめでとう!
ホントに大きく成長したね。

男の子ですから、どんどん汚して逞しく育ってもらえば良いと思うよ♪期待の☆ですね^^

男の子は早いうちからお母さんの手から離さないと、大人になった時にちゃんとした恋愛ができないらしいですぞ。(by 横峯さくらの伯父)
子供もいないのに、育児本に興味がありまして…^^;

赤ちゃんももうすぐ生まれるし、丁度いい時期かもね。
ママは辛いでしょうが。

赤ちゃんとハル君の育児に翻弄されるでしょうが、無理せず、がんばってね。

kumiちゃん。

ありがとう!
お天気よくてよかったよね。

kumiちゃん宅もこの日ばかりはとんでんだったんだね♪
息子君、相変わらず和食系で渋いね〜。

今までは自分の行きたいところばかりだったけれど
最近はだんだん息子が主張するようになり。
でも息子の喜んでいる顔を見ると、それだけで十分だったりするよね。

たまにはママ仲間だけで美味しいもの食べにいこうね♪

makiさん。

ありがとう。いっちゃんもおめでとう!
初登園、雨で大変だったね。
泣かずに帰ってきたかな?
ハルの幼稚園は今日はお休みで、明日からなの。
今日は早速例のお茶会だったよ。
明日から大丈夫かな〜。まだ実感わかないよっ

winterさん。

ありがとう!
あんなに小さかった赤ちゃんがうそみたいだよね。よく抱っこしてくれたよね(笑)

ほんとに、男の子だから逞しく育ってほしいと思いつつ、
やはり自分の子となるとちょこまか口を出してしまい。
多少のことには目をつぶらなくてはね〜。
横峰さくらの叔父とは!本かなにか出してるの?

息子が幼稚園に慣れるまでもう少し、できれば赤ちゃんには待ってもらいたいところ。
こればかりはどうだか・・・。

改めて、おめでとう!!息子くんの、振り返った笑顔♪たまらなく可愛いいね〜☆前にいる白いス〜ツの人。。かりんの担任の先生に、顔も髪型もソックリ!!で、ビックリしたよ!
これから、3年間息子くんのどんどん成長してく姿、楽しみだね!!カッパ寿司も、息子くんらしい(笑)新幹線が、くるたびきゃぁ〜♪と、可愛い雄叫びあげてそうな息子くんが、想像できるわ☆

まーちゃん。

ありがとう!そして先ほどはどうも(笑)会えて嬉しかったよ〜。同じ時間帯、これからもちょくちょく会えるかな。

かりんちゃんの担任の先生、こんな感じなんだね♪ハルはベテラン先生みたいだよ。幼稚園の先生ってつくづく大変だよね・・・。

未だに「かっぱ寿司たのしかったね」と言ってる息子です。安上がりだわ。
語りたいこといっぱいだよ〜。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2010年4月11日 14:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「検診&いろいろ」です。

次のブログ記事は「初登園」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。