連休前、生活の変化からか風邪をひいて幼稚園をお休みした息子、久しぶりに行った幼稚園の帰りのバスで爆睡、お迎えのばぁばに抱えられて帰宅。こんこんとお昼寝する姿はどちらが赤ちゃんだか。そしてお弁当のはじまり。退院直後&寝不足の中でもなんとか。二人育児、大変とか忙しいとかに関わらず、やらねばならないことだらけ!
息子のGW、トーマスの映画を観に行ったり、トミカプラレール博に行ったり、公園に行ったり、とだんなさんに手を引かれ毎日忙しく。
私の体調もほぼ回復し、パン焼きも再開。授乳の合間に、材料も分量もアバウトな適当っぷり、それでもなんとか焼きあがるのはまるで今のバタバタ生活のよう。ちょこまか外出してるものの、美味しいパンを買いに行く余裕はまだなく、焼きたてのパンを食べることができるのはやっぱりシアワセ。
娘の扱いにもやっと手馴れてきた感あり。当初「5月6日」が出産予定日の娘、まだお腹の中にいてもおかしくない時期、と思うとなんとも不思議。2週間経った今、お腹に納まるとは思えないほどふっくらと。常に口を開けてバンザイして寝ている姿になんとも癒されます。
忙しくしてそうだね。
焼きたてパン食べたさに作る、わかるわかる。
うちもやっと昨日から初弁当だったよ。
ムスメちゃん、これからどんどんかわいくなるね。
makiさん。
色々重なってなんだか忙しいよ
でも結果的に、ちょうどいいタイミングだったのかな〜と。
焼きたてパンは格別だよね。最近作ってる?
いっちゃんお弁当喜びそうだね。空っぽのお弁当箱見ると、作り甲斐があるよね!
近々お子達連れて遊びにきてね♪