チョコ事件

| コメント(4) | トラックバック(0)

4618941926_25d0fd5aac.jpg

息子、風邪も治り幼稚園復帰。元気がいちばん。
留守中、お友達が娘に会いに立ち寄ってくれて。
その前に作っておこうと思っていたお菓子、時間がなくて結局息子の帰宅後一緒に作ることに。時間配分、いまだうまくつかめず。
ダブルチョコレートマフィン。チョコレート液が飛び散るハプニングあり。

夕方、息子の様子について幼稚園から電話、やや情緒不安定になっているのでは、と。以前は私が外出してもまるで気にする素振りも見せなかった息子、最近はしがみついて泣いてみたり。先生に対しても同じように泣いてしまった様子。妹の誕生&幼稚園入園&風邪で1週間お休み、が重なり響いているか。つらいところだけれど無理にでも通わせてください、とのお言葉。
そしてもうひとつ、今日のお弁当、サンドウィッチのひとつにチョコクリームをはさんだところ、「「カレーチョコ嫌い!」といい張って残していましたが、チョコですよね?」と先生に聞かれ、やや恥ずかしい思いも。もうチョコは入れないと思いつつ。しかし、カレーチョコって・・・。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4225

コメント(4)

カレーチョコ…新しい発想だね。
誰かお友達に言われたのかな?
誰もが通る第一子の苦悩!
加えて新生活だから人生一番の(3年ちょいだが)試練の時なんだろうね。
そういや私もあなたが生まれた頃、
暴言を吐いていたようだよ。

息子さん、情緒不安定な様子、うちの息子と同じですよ。
うちの場合、妹の誕生&引越し&転園です。
私の姿が見えないと、たとえばトイレにちょっと入ったとかでも、家の外まで行って、いないーって泣いたりしています。

息子さんにとっても、試練の時。
じきにおさまることだし、ママもお互い頑張りましょうね。

makiさん。

ね〜、なぜカレーと思うか。
チョコ大好きだからあえて入れたのに(笑)むずかしいわ。
誰もが通る道なのかな。ちーくんも通ったかな。
ママならともかく、先生にまでしがみつくとは。先生もさぞかし大変かと。
そうそう、「生まれてこなければ良かった」発言、ハハがよく話してたよね(笑)

きゅーぴーちゃんぷるさん。

息子さんも試練のときなのですね。
息子の入園に比べて、お友達の輪も出来上がりつつあるなかでの転園、確かに不安になっちゃいますね。
息子さん繊細そうだし・・・。早く慣れて楽しく通ってくれることを祈ってます。

生活は落ち着きましたか。
忙しいなかだけれど、パン作りもがんばりましょうね♪

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2010年5月18日 23:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「息子発熱」です。

次のブログ記事は「遠足」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。