エスプレッソ&親子パン教室

| コメント(4) | トラックバック(0)

4874853493_cb606bf8a7_z.jpg

エスプレッソブレッド。とてもビターな焼き上がり。

4875460962_082a6720c6_z.jpg

お友達がやっているパン教室の夏休みスペシャル、親子レッスンへ。
私のエプロンをつけて、うきうきの息子。
お友達と一緒ならでは、まじめに一所懸命作りました。

4875462014_0bcec67278_z.jpg

チョコチップメロンパン&セサミブレッドのあんぱん。
形がいびつだったり、数が合わなかったり、はご愛嬌。
焼きたてのパンをみんなでパクリ、自分で作ったパンは格別の様子。
楽しい夏休みの思い出がまたひとつ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4250

コメント(4)

今日はありがとう〜♪

私も楽しかったです〜!!

パン、形も色々で個性がでてたよね〜!
でも皆、お利口さんに最後まで作れて成長を感じたわぁ〜。

息子もパン作り、その後の戦いまでとっても楽しそうでした。

息子君のエプロン姿も可愛いね☆
きっと、始まる前に私が
「手を洗ってエプロンつけて〜」と言った一言でエプロンつける!となったのかも(笑)

昨日は楽しい時間をありがとう!

メロンパンの爆発っぷりがかわいかったね。
ほんと、少し前ではこうは行かなかったよね。
遊ぶときもあまり喧嘩しなくなったし、成長成長♪
我が家にはないおもちゃ、またかしてくださーい(笑)

みんなのエプロン姿、かわいかった♪
息子用にも買ってあげなくちゃ。

aikoさん はじめまして
mamaのパンのゆっきーです
今日はご丁寧に書き込みをしていただいてありがとうございました

aikoさんもトゥルナージュに通われていたそうですね
師範科も受講されたとお聞きして
一緒だということ嬉しかったです


とても素敵なブログですね
こんなに素敵な方がオフ会に来てくださるなんて光栄です
どうぞよろしくお願いいたします。

ゆっきーさん。

コメントありがとうございます♪

トゥルナージュ、一緒でうれしいです。結局まだ師範課卒業できてないのですが・・・(いつか再開できるのかしら)
ゆっきーさんは自家製酵母のクラスも受講されていたのでしょうか。

日常メモ的ブログになっていてお恥ずかしい限りです。
ゆっきーさんのブログは、パンもお料理もとっても美味しそうで見ているだけでよだれが・・・(笑)
お会いできるのを楽しみにしています。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2010年8月 9日 20:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ミルクティ&プール」です。

次のブログ記事は「ブリオッシュ&集い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。