ワッフル&パニーニ

| コメント(2) | トラックバック(0)

4925612720_cac9d64183_z.jpg

ビターチョコワッフル、ワッフルシュガーを多めに。
今日は発酵なしのタイプ、ワッフル色々奥深し。

4925718109_cb1c96b628_z.jpg

ビタントニオ、はまりにはまり、まわしもののごとく更新する日々。
昨日息子と作った豆腐ドーナツ、そして今朝届いたパニーニプレートでは、グリル野菜のマリネを。もうひとつ、イングリッシュマフィンでパニーニ。作りたいレシピが次々と、もちろん冷凍庫はドーナツやワッフルだらけ。

息子の夏季保育もあと1日。ボディペインティングやスイカ割り、久しぶりの幼稚園を楽しんでいる様子。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4260

コメント(2)

お久しぶり〜。最近の粉モノどれもこれも美味しそう〜。消費が生産についていけてるのかと思ってたけど、さすがに冷凍に回っているか(笑)
ビタントニオ、いいね!
持ってきたワッフルメーカー(安物だけどね)をカズに壊されてしまって、こちらで購入検討してるんだけど、こちらはワッフルメーカーはワッフルだけ、とまあ日本のような型取り外しタイプを今のところ見つけられず。
こういう家電、やっぱり魅力的だなぁ。
ところで、ワッフル生地も天然酵母から作ってるの?

achakoちゃん。

お久しぶり♪元気かな。
そうそう、需要と供給のバランスが(笑)朝からワッフルたべてます。
ビタントニオ、使えるよ〜。アメリカものだと思ってたけれど違うのかな?そちらのほうがこういう家電優れてそうなイメージが。電圧の問題もあるし、難しいよね。
ほんとはホシノで作りたいんだけれど起こしてなくて、イースト使用です。落ち着いたらホシノで作ります!

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2010年8月25日 20:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「たべすぎ注意報」です。

次のブログ記事は「Wチョコドーナツ&4ヶ月検診」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。