復習

| コメント(6) | トラックバック(0)

5014548796_83de59c7c3_z.jpg

久しぶりの午前保育、お弁当なしの朝の余裕ったら。予定のない午後、急遽お友達が遊びに来てくれて。息子のあからさまな喜びようは見ていて微笑ましく。
昨日教えてもらったパンドミ、ホシノバージョンで早速復習。今まではシンプル配合が多かったホシノで作る食パン、ホシノ×リッチ配合がこんなに美味しいなんて。うれしい焼き上がりに試食の手が止まらず。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4275

コメント(6)

わぁ〜♪
早速の復習作素敵〜♪
上手に焼けているね☆

そうそう、ホシノでリッチな配合のパンドミもいい感じよね〜☆
私、気分で焼き分けてます。

最近、あこ酵母を購入して、まだ起こしていないのだけど、あこで作ったらまた味わい違うかな〜。

kumiちゃん。

kumiちゃんレシピのパンドミ、とっても美味しい♪ありがとう。
今朝、イーストとホシノを食べ比べてみたんだけれど、かなり違いが。粉や砂糖、そして酵母の違いかな〜。

あこ酵母。酵母にも色々あるね。
昔、あこべるやあこ庵のパン屋さんで買ったパンも美味しかったような。
あこ酵母のパンドミも楽しみ!

そうそう、使う粉で仕上がりはかなり変わってくるよ〜。

砂糖でもこく?が変わったり、
また
イーストと酵母だと表面の皮とクラムの仕上がりも違ってくるし♪

もちろん風味も。

パンって奥が深いよね〜。
なので、本来お教室に参加した方にしか使う粉も教えたくないくらい(笑)

私のパンレッスンでは使う粉は統一しているけど、自分で焼く時は色々な粉を試してます♪
パンドミに関しては気に入ってくれる人が多い分、いじりにくいんだけど。。。。苦笑

今度、aikoちゃんの粉など使用したパンドミ是非、味見させてください〜♪

この前は、ありがとう!!!
突然のお誘い娘も、嬉しかったわ♪よっぽど、ポップコーン気に入ったのか、寝言で『全部○○○ちゃんが、食べるの!!』と、言ってたよ(笑)パンドミも、酵母ぽく、しっとりしてて美味しかったよ〜♪ごちそうさま!!

kumiちゃん。

今回のは酵母+国産小麦100%+三温糖だったのだけれど、しっとりもちっとしたパンドミでした。
そうそう、皮のパリっとサクっと感がちがくって。私的にはkumiちゃんの皮のほうが好みでした。
使う型とかオーブンによってもまた違うんだろうね。
ほんと、色々いじり甲斐がありそう。
今度お味見してください♪

まーちゃん。

この前はありがとね。
娘ちゃん、最後のお口詰め込みかわいかった(笑)まーちゃんいない間もずっと「ポップコーンは???」って言ってたよ。
またお暇なとき遊ぼうね♪
パンもまたお味見してくださーい。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2010年9月22日 20:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「パンレッスン」です。

次のブログ記事は「大雨のなか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。