バケットレッスン

| コメント(8) | トラックバック(0)

5124532387_93bbd878e3_z.jpg

chi-さんのパン教室へ。
ハードパン嫌いなだんなさん&息子のため、家ではほとんど焼いたことのないバケット。先日のオフ会で絶品バケットをいただいてから、焼いてみたい熱がふつふつと。念願かなっていざレッスンへ。
chi-さんのレシピ&技を惜しみなく伝授していただき、お店のようなバケットが焼き上がり。ランチには酵母キッシュ&さつまいものスープ&サラダ、そして焼きたてパン。どれもこれも美味しくって手が止まらず。実り多き1日。

5125139440_60955e69ac_z.jpg

そして復習。
レッスン時のようにクープぱっくり、とはいってくれなかったけれど、パリッともっちりと、とっても美味しいバケットが焼けました。今日のランチ、ほぼ1本が私のお腹のなかに・・・はあまり思い出したくない事実。
次回はもっと美しいバケットが焼けますように。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4293

コメント(8)

みんな、早い!!もう、作ったのね♪
美味しく出来上がって、いいな〜!!アイコちゃんのバケット今度、ごちそうしてください。(ずうずうしい・・)
私も、明日から5連休だから、復習しょう!
それにしても、昨日は、勉強にもなったし、楽しかったね〜☆

おっと!今日南浦和のパン屋でバケット買ってきたよー偶然。

我が家は子供二人、シチューにつけパンしてバクバク食べるよ。
1本じゃ足りないっ
舌が荒れるんだよねー…でも止まらない。

昨日はありがとう&お疲れ様〜★

バケット難しいよね〜。
昨日、ハプニングがあり、生地を一つ落としてしまったので、結局1本しか焼けず。。
その間に温度も下がっちゃったのかな・・・・・。

でもクープはなくとも味は意外と美味しかったりするよね〜。

私も悔しいのでまた、明日の朝、挑戦予定です。

先日は遠いところありがとうございました♪
寒い中・・・お子さん風邪などひかれなかったでしょうか・・・
みなさんバゲット成形もしっかり出来てらしたので、あとは思い切りの良さと(笑)オーブンのクセさえつかめば、大丈夫とおもいます
またお会いできる日を楽しみにしていますね〜

まーちゃん。

先日はお疲れ様でした。
楽しい美味しい時間だったね♪
みんな、復習早いよね(笑)
今度まーちゃんバケットもお味見させてください♪
5連休いいな。息子の幼稚園は2日が普通にあるんだ。

makiさん。

南浦和に美味しいパン屋さんがあるの?また教えて♪
先日も帰りにベーグル買って帰ってきたよ。また新しいの出てたよ。
子供たち、バケット食べるんだね〜。つけパン、かわいいね。
次回はバケット焼いていきます!

kumiちゃん。

先日はお疲れ様でした。色々ありがとうね。
え〜、1本落ちちゃったなんてショックだね。
でもさきほど美しいバケットを拝見しました。今度お味見させてください♪
あとラスクも是非(笑)

chi-さん。

先日はありがとうございました。chi-さんのセンスあふれるお教室、とっても素敵で勉強になりました。
思い切りの良さって大事ですね!chi-先生の生地を伸ばすときの思い切りの良さが印象的でした!オーブンとももっと仲良く付き合っていきたいです。
またお会いできる日を楽しみにしています♪

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2010年10月29日 12:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4歳」です。

次のブログ記事は「お誕生日ウィーク」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。