たいした計画も立てず、とりあえず集合時間だけ決めていざ出発。意外と遠い蓼科、途中事故渋滞があったり、だんなさんの仕事でトラブルが起きたり、とハラハラしながら。カーブ続きの山道をいったいどこまで上がるの?と心配になりかけた頃、ホテル近くの長門牧場に到着。
昔から牧場好きな私、広大な草原と乳製品に癒されます。子供たちも動物に草をあげたり、干草?の上に登ったり。娘も裸足になって草をつんだりして楽しそう。もちもちpizzaやソフトクリームも美味。
ホテルへ到着後は女神湖を散策、お決まりスワンボートに乗ったり。
ホテルではのんびり。お友達親子と温泉に入ったり、夕食後にお酒を飲んだり、いつもの生活ではありえない経験も。
翌日は車山、リフトに乗って山頂へ。お手軽に頂上へ登って達成感を味わって。帰りは長い下り坂ドライブを経て帰宅。
今回の旅行、お友達と一緒でとにかく楽しそうな子供達、そしてそんな光景がうれしい私達。楽しい思い出を胸に、これから長い夏休みを迎えます。
往復の運転、本当にお疲れさまでした!!
トラブルから始まった旅行でしたが、美味しいピザも無事みんなで食べれて、蓼科を満喫し、のんびり出来て楽しかったぁ〜♪主人は、3人のパパをして、まんざらでもない様子でした(笑)色々と、ありがとうね!!また、行けたらいいな。
子供達も、楽しそうだったね〜♪今日も、娘のおつき合いありがとう〜☆
蓼科、結構遠いよね?運転お疲れ様。
牧場のオブジェ、息子も乗ってたよ(笑)
私たちが行った時はゲリラ雷雨で稲光がすごかったの。
お天気で良かったね!
まーちゃん。
家族旅行、ほんとに実現したね(笑)
気を使うこともなく楽しく過ごせたのはまーちゃんファミリーのおかげです。ありがとう。
こうなったら3人姉妹?パパさんありがとうね。
また計画しようね♪
makiさん。
清里と同じくらいかと思ってたら、ずいぶん遠かったよ。とくに高速おりてからが!
教えてもらった牧場にたどり着けてよかった。あの雰囲気のなかで食べるpizzaは最高だね。息子は動物に餌をあげるのが楽しかったらしく、また行きたいって。
広大ななかでみる稲光も楽しそう♪
今週末?も晴れるといいね~