ベーグル

| コメント(2) | トラックバック(1)

わけあってベーグルをときどきもらう(たいしたワケでもない)。
今日はシナモンレーズンでした。
ここのベーグルがいちばんスキ!
でもいまだにお店の名前は不明(>_<)
そろそろ本格的に捜索開始します。
DSCF0052.JPG

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3049

☆★雑貨とおやつ★☆ - 阿佐ヶ谷ベーグル (2004年3月26日 12:15)

オレンジベーグルが絶品! フレーバーはプレーン・オレンジ・シナレズ・セサミ・くるみの全5種類、各120円。 続きを読む

コメント(2)

 aikoさん、こんにちわーー!!
これ、aikoさんの予想通り、たぶん阿佐ヶ谷ベーグルですよ!穴のない感じとか見た目もそっくり!
南阿佐ヶ谷駅から歩いて5分のとこにある「BAGEL」ってお店です。お店に行くとベーグルサンドをベーグル代(120円)+20円〜+170円で作ってくれるんですけど、ほぼ全種類食べたところ、ヘーゼルナッツチョコ&クリチのサンドが1番おいしかったです。(甘いから好みもあるけど)・・・定番のサーモン&クリチ&野菜のはサーモンの塩気が薄いと感じました。
ソーダブレッドとスコーンもとってもおいしいかわいらしいお店なので、行く機会があったらぜひぜひ!!
そうそう4thベーグルでおすすめのフレーバーはありますか?今予約をお願いしてるとこで、かなり迷います。

 ちわわさん、教えてくれてアリガトウございます!
確信しました。コレは阿佐ヶ谷ベーグルにまちがいないです。というのも”南高円寺”は間違いで丸の内線の”南阿佐ヶ谷”でした。
話によると、すごーく小さなお店で3人入ったら身動きできないとか。テレビの取材は受けないけれど雑誌には時々のっていていて知る人ぞ知る有名店だとか・・・。
4thベーグルではチョコスティックがおいしかったです。中におっきなチョコがはいってました。あっためたチョコベーグルに、バターをつけて食べました。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2004年3月24日 22:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ガーベラ」です。

次のブログ記事は「CANDY BOUQUET」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。