アバシリ

| コメント(0) | トラックバック(13)

北海道アバシリへ行ってきました。
そこには求めていたものがありました。

そもそも今回のタビのテーマは
”疲れた心を北の大地でいやしてあげよう”。
女満別空港に降り立ったとき
涼しい空気と人口密度の少なさに期待大!
レンタカー(CUBE)で北の大地を颯爽と駆け抜けました。

DSCF0024.JPG
能取岬からオホーツク海を臨む

DSCF0030.JPG
能取岬の夕日

2日目の知床−フレペの滝(乙女の涙)−は
現地まで行くも、ものすごい風とミゾレにやられ到着できず(>_<)
だって傘裏返るし、遊歩道は泥と雪でグチャグチャ。
遭難の危機を感じた。
でも知床までのロングドライブは楽しかった。
シカにも遭遇。

海のサチ・北海道のオミヤゲもたくさん買いました。

−おいしいもの−
鮭イクラ丼
おすし(極上サーモン”マスノスケ”が絶品)
北海ラーメン

トラックバック(13)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3095

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2004年5月 5日 09:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アバシリへ」です。

次のブログ記事は「北海道ミヤゲ①」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。