高田馬場にあるらしい「カレーパン食房 BON」のカレーパン
タカシマヤの地下で購入。
カレーパンの専門店って珍しい。
”レトロ”という名前にひかれて、甘口のカレーパンをかってみました。
↓
↓
特別にインパクト!なわけではないのだけれど
カリカリしていておいしかったです。
カレーパンは西武線沿線にあるパン屋さん(名前忘れ)の
ゆで卵が入ったのがスキ。
一緒にさつまいもあんのドーナッツもかいました。
ホクホク。
高田馬場にあるらしい「カレーパン食房 BON」のカレーパン
タカシマヤの地下で購入。
カレーパンの専門店って珍しい。
”レトロ”という名前にひかれて、甘口のカレーパンをかってみました。
↓
↓
特別にインパクト!なわけではないのだけれど
カリカリしていておいしかったです。
カレーパンは西武線沿線にあるパン屋さん(名前忘れ)の
ゆで卵が入ったのがスキ。
一緒にさつまいもあんのドーナッツもかいました。
ホクホク。
トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3168
まずは、昨日のブログの「元祖カレーパン」はどこのものですか・・と言うメールが多数来たので、そのことから書きます。 メール問い合わせ総数17件。メールをくれる方が多かったので驚きでした。人間の心理として「誰にも教えたくない」という気持ちがあるのでしょうかね... 続きを読む
か、カレーパン大好きなので
このネタは大興奮してしまいました!!
西武線沿線に住んでるのですが
どのパン屋だろう??
気になります。
あつさん。
西武線沿線のカレーパンのパン屋さんは
”デンマークブロート”だったと思います。
西武線の至るところにあるから
気にも留めていなかったけれど
カレーパン、うんまぃです。
ゆでたまご入ってます。
あと、ローカルなところでは
新所沢駅の”アンナ”のカレーパンもスキです♪
カレーパン美味しそう♪
「カリカリっとしてて」と言うとこにまた惹かれますっ。
初めて行くパン屋さんだと、とりあえずカレーパンを買ってみる私。
なんか無難な気がして・・・。
これは旨いって、カレーパン食べたいなぁ。
marmaladeさん。
カレーパン おいしぃですよね♪
確かにハズレがないかも・・・
marmaladeさんはお気に入りありますか?
私は前にも書きましたが、
超ローカルな”アンナ”のカレーパンがおきにいりです。