ハタと気がついた。
最近、麦チョコをみかけなくなった。
これは大変!麦チョコ絶滅の危機?
そんなわけでお天気な土曜日、麦チョコを探しに近所に調査にでかけました。
↑関係ないけれど八重桜が満開でした。
昔はコンビにでも必ずあったのになー。
「セブンイレブン」「スリーエフ」「am/pm」にはなし。
ここだったら!と思っていた「三浦屋」と「紀ノ国屋」にもなかった。
コーヒー豆のチョコとか、レーズンチョコとかはあるのに。
むぅ。
結局、麦チョコがおいてあったのは「西友」と「マルエツ」。
庶民派スーパーにはあるのね。
究極の麦チョコを探してみたい。難しいかな。
ちなみにネットで検索したところ「マシューのチョコレート」で色々な麦チョコがかえるみたい。
でも、麦チョコがおとりよせじゃないと手に入らないなんて・・・。
これはやはり麦チョコ絶滅の危機かも。
麦チョコって最近はコンビニにないんですか?
よく100円オカシコーナーにひっそりと並んでいたけど・・・。
絶滅危惧種となってしまったのですね〜!!
それはたいへん!!
aiko先生!私も捜索しますっ!
okapiさん。
そうなんですよっ
当然のごとくコンビニに買いに行ったら
見事にないんです。
地域によって違うのかな〜
okapiさん!ともに探しましょう!
心強い味方を得ました☆彡
先生だなんてテレちゃいます。えへっ。