おいしい週末1月

| コメント(4) | トラックバック(0)

180121-3.JPG
今日は雪のふるなか、おいしい週末。
一月はお節やおもちを食べ飽きるから、中華。
<メニュー>
中華ちまき
菜の花とピータンの和えもの
肉焼売
黒糖蒸しパン

180121-1.JPG
・菜の花とピータンの和えもの
ピータンはクセのない「松花ピータン」を使う。
黄身がとろーっとしていて、コクの強いゆで卵みたいで食べやすい。
ちょっと珍しくて、前菜にぴったり。
菜の花は蒸篭で2分蒸して。湯がいたのとはまた違う味わい。

180121-2.JPG
・中華ちまき
豚バラとたけのことか具を大きくきって煮込んでもち米とあわせてから
竹の皮の中に詰めて蒸す。
もっちもちのごはんと、ゴロゴロの具。
楽しくておいしい!これはきっとみんながすき。

180121-4.JPG
・肉焼売
湯気がホワーッ。見るからにおいしそう。
人差し指と親指で○を作って
具をぐいぐい押し込む。とっても簡単。
餃子よりもぜんぜん簡単なんだって。確かに。
お肉たっぷりで、たまねぎが甘くて
手作りならではの焼売なのです。

180121-7.JPG
・黒糖蒸しパン
卵とお砂糖とお粉と・・・材料はスポンジケーキをほとんど同じなのに
配合と作り方でこんなに違うお菓子ができあがる。
蒸しパンというとモサーとしたイメージが強かったのだけれど
これはスフレみたいにふわふわで、もっちり。
おいしー。しかも見た目カワイイ!
やっぱり粉ものはおくが深いのね、とフムフム。
お茶はプーアール茶でロイヤルミルクティー。
香りにすっかり癒される。

今日のメニューも目からウロコ状態の斬新なアイデアが盛りだくさん。
特にお気に入りは、中華ちまきと蒸しパン。
早速、明日つくってみよう。
レパートリーがまたひとつ増えて、うれしいのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/3593

コメント(4)

プーアル茶で、ミルクティ!
なんて素敵なアイデア!
早速真似したいと思います。

以前、aikoさんがお友達が来るからって
おやつをお取り寄せされていましたよね。
明日友達が来るので、真似してお取り寄せしちゃいました。

こんにちは。。私ピータンは食べた事ないんですけど、この写真をみているとほんと美味しそうですね。
よく中華マートというスーパーでみたことはあるのですが、買う勇気がでないまま、、、、。(というか作り方がわからなかっただけかも、、、、)
全てがホント中華なお食事。ご招待されたいです、。

Sucreさん。

プーアール茶のロイヤルミルクティーはこっくりとまろやか。
ほんとに癒される香りと味でした。
アロマ茶?

どんなおやつをおとりよせされたのでしょうか。ワクワク
きっとステキなおもてなしなのでしょうね。
おうちに人が来るのは、お掃除とかお料理とか準備が忙しいけれど
その時間が私は割と好きです。

Yukaさん。

私もピータンはイメージが先行して
食わず嫌いだったのですが・・・
種類とかお料理の方法によって
違うんですねー。
でも、みためグロテスクなのは否めないです。
今日スーパーでいろんなピータンを見たのですが
手の出る柄の卵がなく、かわずに帰ってきちゃいました。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2006年1月21日 21:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ホワイトチョコレートケーキ」です。

次のブログ記事は「黒糖蒸しパン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。