あっという間に9月に突入しました。
11月までに制覇しようと通い始めたパン教室も、残すところあと2回!
なんとかメドがたってきたけれど、それもちょっとサミシイ、複雑な心境です。
<menu>
・フランスパン
・いよかんバタール
フランスパンは、「フランス粉」を使用。
お粉と酵母と塩と水だけのシンプルな材料。
それだけにお粉の味と、食感が勝負なのです。
高温のオーブンで蒸気をかけて焼くことによって、
外はパリッと、中はもっちり、なフランスパンが焼きあがりました。
クープがうまく入らなくて、形がいびつなのは、ご愛嬌。
いよかんバタールは、いよかんピール入りのリッチな生地を、フランスパンでくるんだもの。
バターも卵も牛乳もたっぷりの、ケーキのような生地。
フランスパン+甘いパン、のパンなんて珍しいけれど、
パリッと+ふんわり、なコントラストがおいしくってお気に入り。
いよかんピールなんて初めて知りました☆オレンジピールはよくありますよね?なんか感動です☆
昔の職場の方の温かい歓迎よかったですね☆思い出すと、色々つらいことも懐かしく思えますよね☆
それぐらい、今のaikoさんに気持ちに余裕がやゆとりがあるのですね^^
ルミさん。
ほんと、いよかんピールなんて珍しいですよね。
オレンジピールとか、ゆずピールはクオカとかでも買えるみたいなんですけれど
このいよかんピールは今のところ卸でしか買えないんですって。
香りがとてもよかったです。
ほんと、昔の大変だったことは、今になると良い思いでですね。
みんな、こうして成長してゆくのですね(笑)