2009年6月アーカイブ

3664458905_c3525fb9e7.jpg

今日で2歳8ヶ月。
まわりのお友達も3歳を迎えた子がチラホラでできました。

3664485475_51207f55b2.jpg3664477189_723c23fd5d.jpg

だんなさんのお友達ご夫婦のウェディングパーティーへ。
家族で仲良くさせていただいていることもあって、私と息子も便乗してきました。

DSC04667.JPG

今日も公園ネタ、「交通公園」へ。
至る所に信号や交通標識があって、子供たちがきちんとまもっているのがかわいい。
昨日に続き、自転車に夢中な息子、自転車に乗る姿もだいぶ様になってきました。
さらにゴーカートも完備のこの公園、かなりツボな様子。

猛暑のなかたっぷり遊んで、みんなしてクタクタになったけれど、
幼稚園に入るまでのあと半年ちょっと、たくさん遊んで思い出を作りたいな♪

DSC04649.JPG

ご近所のお友達とお弁当持って。
小金井公園、側道を走ることは度々あっても中で遊ぶのは初めて。
こんなに広い空間が広がってるとは!

3644891201_ddf10dda26_m.jpg3644980937_dc0ba3a7fb.jpg

急遽思い立ち、朝からバタバタと。
息子、ディズニーランドデビューしました!

DSC04626.JPGDSC04622.JPG

結構前から計画していた、ベーグルランチ。
やっと実現!
みんなが焼いてきたベーグルに加え、持ち寄りしてくれたお料理やデザートもたくさんで豪華♪
美味しくて楽しいひとときでした。

今回じっくりとベーグル研究をしてみて、好みやお気に入りのレシピも再確認。
楽しかったけれど、しばらくベーグルはおやすみしたい気分です(笑)

DSC04614.JPG

アネのお家へ。
今日も元気ないとこ達が待ち構えていてくれました。
子供たちのおかしなやりとり、今日もいろいろ。
自転車の前と後ろにハルといっちゃん、
まるで双子のように、みんなでベーグルを買いに。

DSC04600.JPG

お友達のお家へ。
夏らしいランチと手作りチョコケーキをご馳走になりました。

とりとめのない話をしたり、息子君の宿題の様子を眺めたり、
先輩ママからのアドバイスをもらったり・・・
近くに昔からのお友達がいるのはとてもありがたいこと。
のんびりしすぎて夜ごはんのヒレカツまでいただいてしまいました!
楽しい時間をありがとう♪

DSC04593.JPG

ふらりと三井アウトレットパークへ。
だだっ広い敷地のなかで、息子はのびのび、
大人もそれぞれお買い物して満喫しました。
デパートのように縦に移動しなくて済むのが子連れにはうれしい♪
ちょこん、と石に座ってバンドの演奏を聴いたり。

DSC04569.JPG

お友達から手作りクッキーの贈り物。
和三盆のクッキーとスノーボール。
かわいくラッピングされた、さくさくほろほろで美味しいクッキー。
とても手作りとは思えません!

うれしいお裾分けをありがとう♪

お芋

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSC04562.JPG

児童館のイベント「お芋の植え付け」で畑へ。
長靴や軍手で重装備していったのに
あっけなく終わってしまい、やや拍子抜けの感も。
息子はわけもわからず楽しそうでした。

秋には収穫に出かけます!

DSC04560.JPG

これからいくつか見る予定なので備忘録的に。
今日はS幼稚園。

まずは同じく参加しているママさん&子供達の服装に圧倒。
今日は面接?というほどのフォーマルぶり。
キリスト教の特殊な教育の幼稚園、
たて割り保育のためか、みんなが兄弟のよう。
先生はお上品で怒らず園児の性格を尊重する&行き届いた教育、との噂どおり。

さてさて我が息子、今日も最近のわんぱくぶりはとまらず
ホールのなかを終始ひとりで駆け回り。
担当についてくれた園児のお兄ちゃんからも「まったくもう〜」の声。
お教室での作業時間ではパズルに熱中していたけれど、
お祈りの時間にはまた一人大運動会・・・私は肩身狭し。

幼稚園の雰囲気は素敵だったけれど、わんぱく息子にはおとなしすぎ?の感もありでした。

DSC04554.JPG

今日も朝からベーグル作り。
ベーグルショップでもよく購入する「メープルウォルナッツ」、
米粉をブレンドしてよりもっちりと。なかなか、の出来。

DSC04559.JPG

パン、いっぱい届く。
ベーグルや生クリーム食パン、チョコのリュスティックなどなど。
ただでさえ最近作りすぎの気配、
冷凍庫がパンだらけですが、しあわせ。

DSC04546.JPG

ベーグルの好みは人それぞれですが。
私のお気に入りは「ソフトでもちもち&チョコ入り」
これにだんなさんのお気に入り条件、「大きい」も加えて・・・
わが家のベーグル、完成間近!

mail.jpg
屋上庭園にて。

お友達とお買い物。
初めての二子玉、ステキなお店がたくさんで興奮。
どうして人気がある街なのか、納得。
連れて行ってくれたお友達、ありがとう♪

DSC04537.JPG

児童館で息子を遊ばせたあと、お友達が遊びに。
ランチのあとは、一緒にパン作り開始!
昨日仕込んでおいたチョコパン、
あまーい香りが家中に広がり、幸せな気分♪
食べっぱなしの午後でした。

DSC04529.JPG

アネとお買い物in吉祥寺。
にぃにが小学校から帰るまでに帰宅、という強行スケジュールのなか
わりとスムーズにお買い物。
が、できたのは、いっちゃんが寝ていたせいかな?

おしゃべりが上手になったこどもたち、
毎回のやりとりも見ごたえあり。
今度はゆっくり、遊びにいかせてね♪

DSC04517.JPGDSC04526.JPG

お友達のお家へ。
ランチ&お茶をご馳走になりました。
おうちランチとは思えないお味とテーブルコーディネート。

DSC04512.JPG
息子のすきな「いしころ」をお土産に。

ハハにミシンを教わる。
上手な人ならぱっぱと縫い上げてしまうのだろうけれど、
なんせ素人&ぶきっちょ。
ハハによって仮縫いされた生地を、目をしょぼしょぼさせながらミシンがけし、
なんとかレッスンバッグを完成させました。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、2009年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年5月です。

次のアーカイブは2009年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。