パン教室師範課⑥のレッスン。
恐怖のクロワッサンも、折込を重ねるごとになんとなく感覚を覚えてきたような。そしてすぐ忘れる、とならないように復習しなくては。3回の折込×4シート、気づけばお昼休みもとらずに15時近く&発酵もこれから、今日はいったい何時に終わるやら・・・という予感は的中、全てのパンが焼きあがった時間は20時近く!
へとへとに疲れて帰宅、お風呂も夕食も歯磨きも済ませた息子、「ママー」のお出迎えに癒され。同じく、早速「パンちょうだい」といって美味しそうに頬張るだんなさんにも。今日も家族に支えられつつ。
<作ったものメモ>
・クロワッサン(プレーン・セサミ)・チョコクロワッサン・ウィンナークロワッサン・セサミロール(栗あん・切干大根)・デニッシュ色々(イチゴカスタード・アップルカスタード・カレー・ラタトゥユ)・スコーン色々(プレーン・抹茶あずき・アーモンドチョコチップ・カレンツ)
昨日は遅くにごめんね。
そして、本当にお疲れ様。
朝からそんなに遅くまでだなんて普通の人にもハードなのに、妊婦なあいこちゃんには尚更だよね。。
想像しただけでも大変。
頂いたパン、どれも美味しくてパン屋さんで買ってきたみたいだったよ〜。今朝、全部完食!
クロワッサンの折込もすっごく上手で綺麗に層になってた〜。
今度、クロワッサンも教えてもらわなきゃ!
kumiちゃん。
いえいえ、遅くにお届けしてもらいこちらこそ申し訳ない。
いただいたお魚、新鮮で美味しかった〜。やっぱり釣りたて?は違うんだね。来ていただき、お届けする手間も省けちゃいました(笑)
パン、よかった〜。デニッシュばかりでしつこかったのでは。
私こそクロワッサン教えてもらいたいです。
今度クロワッサン食べ比べ会でもしましょ♪