2010年8月アーカイブ

4932721554_fab5b4892e_z.jpg

米粉ドーナツ、薄力と比べてさっくりもっちりと。しかしチョコをかけたら大差なく。
息子、はりきってコーティングのお手伝い。そしてそのまま口へ消えるドーナツたち。

お友達宅へ。出掛けに怒ってしまい、二人してシュンとしながら。
お友達とのおしゃべり、子供達の楽しそうな姿、そして美味しいお菓子、にすっかり慰められ、晴々して帰宅。今日もみんなに感謝しつつ。

4928582592_26f6c4b2fb_z.jpg

チョコ生地の焼きドーナツに、チョコレートをコーティング。
息子がお店で真っ先に手に取るタイプ、気に入るかな。

4925612720_cac9d64183_z.jpg

ビターチョコワッフル、ワッフルシュガーを多めに。
今日は発酵なしのタイプ、ワッフル色々奥深し。

4922123637_0c95f1d7bb_z.jpg

今日はワッフル、プレーン&メイプルウォルナッツ+チョコ。
パンを焼くにはちょっと足りない強力粉を使って、シンプルなプレーンワッフルはパン代わりにもいけそう♪
そして息子不在の一人ランチタイム、ワッフル食べすぎ注意報!
さぁ、そろそろお迎えへ。

4918644928_3d0b4ecab4_z.jpg

今日はたい焼きプレートで。
といっても中身は餡ではなく、ソーセージ&チーズ&ブラックペッパーだったり、チョコレートだったり。あまり期待していなかったけれど、だんなさんのおつまみや息子のおやつ作りでも活躍してくれそう。

今日から4日間、息子の幼稚園は夏季保育。
ほんの数時間ゆったり出来るのはやはりありがたいけれど、バス停までの送迎があつい〜。

4914904807_a917f5cde9_z.jpg

これが欲しかった!のドーナツプレートを使って。
バナナドーナツにアイシングをたらり。
ドーナツ好きの息子、手が止まらず。

4914364208_1deba1fa89_z.jpg

お仕事時代の同期友達が遊びに。
おそらく4〜5年ぶりの再会。久しぶりの集いが多いのも夏休みのうれしいところ。
全く違う世界へ転職した彼女、未知の世界の話が面白く。がんばってほしいなぁ。
お土産に頂いたマフィンいろいろ。

4ヶ月

| コメント(2) | トラックバック(0)

4904520873_1d43db50f8_z.jpg

4ヶ月。
真上に向かって伸び続ける髪の毛がトレードマーク。

4900573509_3b5ba287ac_z.jpg

最近はまっているラウンド型。
チョコやはちみつを巻き込んでくるくると。
暖家のメープル、懐かしい。

4890154335_3208e60611_z.jpg

話題の「室町半熟カステラ」、半熟部分がとろーり、新しい食感。そして甘い。

4887385201_3382b6f8ba_z.jpg

実家へ。
突如庭に現れた「ゴーヤ棚」にびっくり。2〜3ヶ月前にはなかったのに!息子もゴーヤ狩りを楽しんで。
娘がお腹にいるときの安静期間中、ずっとお世話になっていた実家。今では足をバタバタ、あ〜あ〜としきりにおしゃべりしている娘に、そして娘をあやすチチハハの姿に、無事に生まれてくれてよかったなぁと改めて感慨深く。娘もかまってくれる人がたくさんいてニコニコ嬉しそう。そして私、マッサージチェアに座りっぱなしの2日間。

4882953033_31e4006df5_z.jpg

ホシノでブリオッシュ、ラム酒シロップを浸して。

4874853493_cb606bf8a7_z.jpg

エスプレッソブレッド。とてもビターな焼き上がり。

4867541805_f1b742362f_z.jpg

ミルクティブレッド。お気に入り茶葉でいれたアイスミルクティにシナモンを少々。ふんわり優しい焼き上がり。
いつも使い切れない使いこなせない紅茶、今回はあっという間になくなってしまった。お気に入りリストに追加決定。

4859365545_e0c0a08608.jpg

色々あってもなかなか更新できず、恐るべし夏休み。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、2010年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年7月です。

次のアーカイブは2010年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。