初節句&ひな祭り

| コメント(4) | トラックバック(0)

5498503690_1e47890c45_z.jpg5498506976_13c579434d_z.jpg

娘の初節句、実家の両親を招いて和やかに。

お雛様は実家に眠っていた私のものを譲ることに。小さい頃、櫛で髪をとかしてしまい、やや乱れ髪なのがまた愛着あり。

5497617795_1f255272e3_z.jpg

3月3日当日はお友達を招いて賑やかに。ひな祭りを意識して、春の山菜ちらし&蛤のお吸い物を。

お友達のお菓子教室で偶然出会った、同じ産院で2日違いで生まれた娘ちゃん。久々の再会に娘もなんだかうれしそう。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.chococo.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/4339

コメント(4)

素敵なおひな祭りですね。
私は、怠惰なのでひな祭り、何もしませんでした。
職場は散らし寿司してたみたいです☆

桃の花の撮り方も、散らし寿司もaikoさんらしくすごくセンス良く素敵です。
散らし寿司、春らしい山菜にえびに卵に彩りきれいですね。おいしそう。

同じ産院のお友達と偶然再会って!すごいです。運命感じますね☆☆

>さすが、クロワッサン専門店だけあってものすご~くおいしいです!貴重なものありがとうございました♪はまってしまっています~

akkoちゃん

ありがとう。
私も娘がいなければスルーでしたよ~。職場でちらし寿司!季節感あっていいですね。みんな楽しみにしているんでしょうね。

写真はカメラおたくの主人撮影(笑)伝えておきます。押し寿司は以前通っていたお料理教室のレシピで作りました。お酢嫌いな男子群には不評なのですが、女子には美味しかったです。

ほんと、お話していてびっくりでした~。授乳室でも顔を合わせていたねって。

クロワッサン、良かった♪
あんこは私も食べたことないので今度挑戦してみますね。

髪とかしちゃったお雛様、久しぶりにみてみたい(笑)
来年見に行こうかな。
うちにも雛ケーキが来たよー。即日完売でした。

次は兜だね!うちのデカイのいつまで出すだろうか…

makiさん。

あの事件は語りつがれるよね(笑)
今となってはよい思い出だけど。
来年ぜひ見に来てよ~。
立派な兜、収納する場所よくあるね。パパもちー君にも、自慢の兜なんだろうな~。
近々また遊ぼうね♪

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、aikoが2011年3月 5日 14:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お遊戯会」です。

次のブログ記事は「地震のとき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。