⑩日々のことの最近のブログ記事

大雪

| コメント(0) | トラックバック(0)

12538137573_6c63151e99_b.jpg

2週続いての大雪、駐車場の雪かきで家の前に雪山が完成。

そんな雪つもる週末、朝からバレーボールの試合へ出かけた私。
お留守番のだんなさんと子供たちは一日雪かきをしていた様子。
帰宅後&翌日も興奮冷めやらず熱くバレーを語っていたら、さすがに釘を刺されました。

なにはともあれ、快く送り出してくれてありがとう!

お花を飾るのは好きだけれど作るまでは、と思っていた私が写真を見て心ときめいたこのリース、
ついに先生の指導を受け自ら作ってきました。
小さなお花畑のようでとっても可愛い。

同じ材料を使っているのに、まるで違う出来上がり。
好み?性格?器の大きさ?なんて話にも花が咲き。

しばらくは壁を見上げてニヤニヤします。

12478491454_f86ff105ed_b.jpg

 

今年の

| コメント(0) | トラックバック(0)

11538529316_52721bdd98_b.jpg

クリスマス、恐れていたものが。

22日夜に娘が激しく嘔吐、恐怖のノロ。(娘は滅多に風邪をひかない代わりに、胃腸炎関係(ノロ、ロタ)には人一倍かかりやすい傾向があるようで。)出来れば代わってあげたい、との思いも届くわけもなく、幸い2日後にはすっかりいつもの調子に。

ノロの感染力の脅威は身に染みている我が家、しばらくはひきこもる決意。
パーティ&ケーキ、息子のスキー合宿、その他色々・・・残念な想いは多々あるけれど、
のんびりと過ごす家族の時間はかけがいのないもの!

友達が娘のために作ってくれたクッキーに励まされ、改めてみんなに感謝。
今すぐに食べたい!という娘に、慌てて撮った1枚。

 

11379598394_729ec77ff5_b.jpg

先週末、福井から旦那さんの両親が。

福井といえば越前ガニ、ということでカニをお土産に。
わーい、と喜んでいたその時、宅急便で届いたお歳暮の中身は大きな松葉ガニ。
かくして連日カニだらけの豪華な食卓に。

一日目は茹でて、二日目は鉄板で焼いて。
身もみそもぎっしり詰まって、さすがに美味しいカニでした。

久しぶりに会う義父母と、黙々と蟹の身をつついたのも良き思い出。

今年も

| コメント(0) | トラックバック(0)

クリスマス会。
息子の時と同様、娘にも親子共々気の合う仲間ができてうれしい限り。

11360092553_ff95951375_b.jpg

 

無駄に3時半に起きた成果は、子供用のランチボックス×5個。
先日のキッズレッスンで教えてもらったコロネをメインに。

11360096853_bba6e7ea3d_b.jpg

お待ちかねのデザートはお友達特製クリスマスケーキとクリームブリュレ。

11360098303_a64e34e2be_b.jpg

11360040694_43ea111e31_b.jpg

プレゼントをまわす際の歌がなかなか終わらないのも微笑ましい思い出。

さぁ気分一新、これからだんなさんの両親がやってきます!

 

クリスマスの集いも徐々に。

11286785385_b2c05cba1b_b.jpg

メンバーが変わればお料理も。
みんなが作ってきてくれるお料理、勉強になります。
11286785615_58a5ab03dd_b.jpg

11151240326_6e6b5a6693_b.jpg

お友達家族から鍋のお誘い。

みんな絶賛、梅が隠し味?の春巻き、モッツァレラの味噌漬け、お手製ゴマダレでいただく肉巻きのお鍋・・・
人が作ってくれるごはんは美味しい、のはもちろん、どれも斬新で美味しかったなぁ。

ガラス越しに見える子供達の関係が徐々に密になっていくのも微笑ましく。

 

11115598143_78b354fb50_b.jpg

今日もうれしいお届け物、Abloomのケーキ

娘の児童館、息子の小学校、私のバレーボール・・・今日もそれぞれ違う、たくさんのお友達と賑やかに。
バレーから帰宅し急いで夕食とお風呂を済ませ、3人でゆっくりお茶タイム。
ケーキは金曜日に、の意味に納得。

走る~

| コメント(0) | トラックバック(0)

11098602165_b14e5c97b1_b.jpg

肥ゆる季節、のランニングの集い。
平日に、まだ目が離せない子供が居ながらも走ることができる有難さったら。
いつも付き合ってくれるお友達に感謝。

適当に持ち寄ったランチも絶妙なバランスで。

音楽会

| コメント(0) | トラックバック(0)

11022183916_d13f012c69_b.jpg

お友達が開催する音楽会へ。
子供も大人も夢中になった、とても素敵な1時間。

今日の音楽にしろ、お料理やお菓子や語学や裁縫などなど・・・
周りには多才なお友達が多くて尊敬するばかり。
ママになっても才能を発揮して輝き続けるってほんとに素敵。

私も僅かな才能をぼちぼち発揮するとき・・・!?
そろそろ本腰入れて頑張るかぁ。

終了後はポカポカお天気のなか、子供達と母とランチ。
秋を堪能した1日♪

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち⑩日々のことカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは⑨タビです。

次のカテゴリは⑪そのたです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。