といっても、いつも女子だけど。
お友達と銀座ランチ、タテル ヨシノにて。何年ぶり?の独り身、そして銀座、そしてフレンチ...いくつもの久しぶりが重なってテンションもUP。食事は噂通り美味しく空間も心地よく、雰囲気も手伝っていつになく恋話なども盛り上がり。お腹も心も満たされた1日。娘に手を焼いているこの頃、たまには息抜きも必要。快く送り出してくれた家族&両親に感謝、感謝!
朝のパン作りも定着しつつ。以前と違うのは、息子も一緒に。尊重しつつ、あっそれは!の声が出ること多々。週末キャンプへ行くお友達へ、ドッグパン&バターロールを。
お昼前にうれしいお誘いメール、吉祥寺へ。以前から気になっていた「三日月屋」のクロワッサン、東急に期間限定で出店中。天然酵母、さくさくもっちりなクロワッサンを求めて。ランチにお気に入りのハンバーガーやさんでフィッシュバーガーを。やっぱりどうしても、ハンバーガー!いつにもましてハイテンションな子供たち、「はっぽうびじん」と言ってはケラケラ笑い。
念願かなって、パークハイアットのアフタヌーンティーへ。
息子をだんなさんに任せて、お友達2人と優雅にランチ。
フィンガーサイズのサンドウィッチ、スコーン2種、ミニサイズのケーキ、などなど。
そして、香りの良い紅茶・カプチーノ・ハーブティなどなど。
好きな人にしか通じないであろう「バター談義!」にも花が咲きまくり。
あっという間のなんと3時間、子供抜きでの楽しいひととき。
お菓子作りプロなお友達から、それぞれお土産も。
ありがとう。
ニンプ時代よくひとりで通っていたカフェへ、3人で。
ソファ席が空いたら、「移りますか?」って声をかけてくださった。
あいかわらずやさしい店員さんとやさしいお料理。
(たくさん食べるだんなさんにはちょっと物足りなかったかな。)
心地よい時間をありがとう。
マッシュルームとクルミのシフォンケーキ+カマンベールのサラダ・枝豆とベーコンのトマトクリームパスタ
アネのおうちへ。
前回衝撃をうけた、シフォンランチのお店に再び連れて行ってもらいました。
サラダに加える今月のお食事シフォンケーキは
「マッシュルームとくるみ」or「とうもろこし」。ステキ♪
これに手打ちパスタ+デザート+コーヒー。しっかりいただきました。
ふわふわのシフォンケーキはやっぱりおいしい。サラダにもばっちり☆
何度でもいきたくなってしまうお店なのです。